ウェブの世界では「ちょっとした動き」や「ユニークな表現」が、デザイン全体の印象を一気に変えてしまいます。
今回は、最新のCSS・JavaScriptスニペットを一気にまとめました。
どれも実際のプロジェクトでそのまま活用できるだけでなく、学習にも役立つアイデアばかり。
「ボタンにさりげないきらめきを加えたい」
「ユーザーの視線を引きつけるアニメーションが欲しい」
そんなときにサクッと使える便利なデモを集めました。
🧩 どうやってこの記事を活用する?
- アイデア探しに:新しいデザインのきっかけに。
- 学習に:コードを読み解いて最新のテクニックを習得。
- 実装に:必要なコードをコピペしてすぐに導入可能。
それでは、注目の最新スニペットを紹介していきます。
See the Pen Glassy Iridescent Button by Simon Goellner (@simeydotme) on CodePen.
CSSのみでスタイリングできる、光の反射によってできるプリズムエフェクト。
CSS Sticky Progressive Blur on Scroll 🤙
スクロールするとぼかし効果を加えた画像が表示されるエフェクトで、微調整も可能です。
See the Pen CSS Sticky Progressive Blur on Scroll 🤙 by Jhey (@jh3y) on CodePen.
CSS Sprite-Based Flip Carousel Using Scroll-Timeline
ペラペラと本をめくる様子をCSS Spritesで表現したフリップカルーセル。
See the Pen CSS Sprite-Based Flip Carousel Using Scroll-Timeline by Paul (@Maseone) on CodePen.
A Shelf of Stories — CSS Grid Comic Gallery
スクロールに合わせて縮小された画像が拡大しながら表示されるエフェクトで、CSS Gridを用いたレイアウトを採用しています。
See the Pen A Shelf of Stories — CSS Grid Comic Gallery by Andrii Rodzyk (@rodzyk) on CodePen.
Glitchify Image v4 [Update 17/04/25]
画像をアップロードすると、自分の好みにカスタマイズしたグリッチエフェクト加工ができるミニツール。
See the Pen Glitchify Image v4 [Update 17/04/25] by Luis Alberto Martinez Riancho (@luis-lessrain) on CodePen.
ScrollSynced Carousel V3 (Gsap + Swiper)
GSAPとSwiperプラグインを利用して、滑らかな水平方向へのコンテンツ遷移を実現できます。
See the Pen ScrollSynced Carousel V3 (Gsap + Swiper) by Luis Alberto Martinez Riancho (@luis-lessrain) on CodePen.
CSS view-timeline shine effect
スクロール駆動アニメーションを活用した、スクロールに応じてきらりと輝くカードエフェクト。
See the Pen CSS view-timeline shine effect by Ryan Mulligan (@hexagoncircle) on CodePen.
視線を集めるユニークなアニメーション付きヘッダーをGSAPをつかって実装したスニペット。
See the Pen GSAP – Animated Header by Alex Overbeck (@AlexOverbeck) on CodePen.
虹色レインボーなラインが曲線を描きながらループするローディングアニメーション。クリックで停止します。
See the Pen Rainbow Loop (click to pause) by Tom Miller (@creativeocean) on CodePen.
Whimsical SVG hover animation with GSAP
ぼよんっと楽しい雰囲気の動きを表現したホバーエフェクト。
See the Pen Whimsical SVG hover animation with GSAP by Josh Dillon (@jdillon) on CodePen.
商品をカートに入れるユーザーアクションをよりビジュアルでわかりやすく伝えるスニペット。
See the Pen Infinite Selection by Preethi Sam (@rpsthecoder) on CodePen.
いま話題の「リキッドグラス」エフェクトをCSSのみで再現したスニペット。
See the Pen Liquid Glass | Cubiq by Cubiq (@thecubiq) on CodePen.
ゆらゆらと揺れるリアルな海面をウェブサイトで表現したい方へ。
See the Pen Ocean Surface by Tom Miller (@creativeocean) on CodePen.
海岸線に波がサーっと引く様子をCSSアニメーションで表現したチルなスニペット。
See the Pen Beach animation (calm) by Pedro Ondiviela (@Pedro-Ondiviela) on CodePen.
Road Trip to Surf Beach – Pure CSS
バスに乗ってサーフスポットに向かうロードトリップを、なんとCSSのみで表現したスゴ技スニペット。
See the Pen Road Trip to Surf Beach – Pure CSS by Josetxu (@josetxu) on CodePen.
[gsap/component] ❍ Full Screen Scroll Slideshow with Sound FX
まるで映画のワンシーンのような重厚感のあるサウンドエフェクト付きのフルスクリーンで切り替わるスライダー。
See the Pen [gsap/component] ❍ Full Screen Scroll Slideshow with Sound FX by Filip Zrnzevic (@filipz) on CodePen.
CSS Sprite Animation – Airbnb-Like Icon
CSS Spritesを活用して、ホバーするとふわりと回転する3Dエフェクトを表現できます。
See the Pen #CSS Sprite Animation – Airbnb-Like Icon by Paul (@Maseone) on CodePen.
[javascript] ❍ Braun Style Inspired Clock
余計なものを一切省いたミニマルスタイルのリアルタイム時計ガジェット。
See the Pen [javascript] ❍ Braun Style Inspired Clock by Filip Zrnzevic (@filipz) on CodePen.
Toast Notification Playground 🍞🔔
スタイルとアニメーションを選択し、さまざまなトースト型ノーティフィケーションを表示できるミニパック。
See the Pen Toast Notification Playground 🍞🔔 by Matt Cannon (@matt-cannon) on CodePen.
[javascript] ❍ Circular Animations Set N°2
サークル円をつかった、ウェブのあしらいにもおすすめしたいアニメーションコレクション。
See the Pen [javascript] ❍ Circular Animations Set N°2 by Filip Zrnzevic (@filipz) on CodePen.
SVG Halftone Filter Demo: Live Image Preview & Toggle
画像をアップロードするとハーフトーンエフェクトに変換できるミニツール。お好みの色を選ぶことができます。
See the Pen SVG Halftone Filter Demo: Live Image Preview & Toggle by Andrii Rodzyk (@rodzyk) on CodePen.
Glowing Interactive Dots Grid (GSAP Inertia)
マウスカーソルに合わせてドットが膨張するアニメーションをGSAPで表現したスニペット。
See the Pen Glowing Interactive Dots Grid (GSAP Inertia) by Osmo (@osmosupply) on CodePen.
夏のお祭りに登場したルーレットは、左側のレバーをクリックしたらスピンし始めますよ。
See the Pen Carnival Spinner by Jared Stanley (@jaredstanley) on CodePen.
HTMLとCSSのみで表現できる、ゆらゆらとオーロラのように揺らめくShadersアニメーションを表現できるスニペット。
See the Pen Who needs shaders by Steve Gardner (@ste-vg) on CodePen.
Glitchy button hover effect with VFX-JS
SFスタイルのグリッチエフェクトを実装したボタンエフェクト。
See the Pen Glitchy button hover effect with VFX-JS by Josh Dillon (@jdillon) on CodePen.
AppleのカバーフローカルーセルをGSAPで再現したデモスニペット。
See the Pen Infinite Cover Flow w/ GSAP 😎 by Jhey (@jh3y) on CodePen.
海外での人気が沸騰している盆栽をモチーフにした、桜盆栽のインタラクティブデモ。
See the Pen Sakura Bonsai ||桜盆栽|| by Jared Stanley (@jaredstanley) on CodePen.
画面上部にあるアイコンをクリックすると、スポットライトが当たるように切り替わるダークモードボタン。
See the Pen Dark / Light mode toggle by Aaron Iker (@aaroniker) on CodePen.
Interactive Neural Network Viz
3D空間に無数に散らばるニューラルネットワークは、クリックするとエネルギーパルスがきらりと発光する未来デモ。
See the Pen Interactive Neural Network Viz by Techartist (@VoXelo) on CodePen.
[gsap/component] ❍ Full Screen Image Zoom on Hover
メニューリンクにマウスをホバーすると、背景全体の画像がズームしながら切り替わるエフェクト。
See the Pen [gsap/component] ❍ Full Screen Image Zoom on Hover by Filip Zrnzevic (@filipz) on CodePen.
Dynamic Toggle with [type=radio] + :has()
トグルボタンをクリックすると、さらに分割されたトグルボタンを出現する、:has()プロパティを活用したスニペット。
See the Pen Dynamic Toggle with [type=radio] + :has() by Jhey (@jh3y) on CodePen.
オーガニックなBlobシェイプで画像をマスクし、ぼよよんとした動きを加えたホバーエフェクト。
See the Pen Blob shape with hover effect! by Temani Afif (@t_afif) on CodePen.
Trendy UI with Clip-Path and Grid
カードスタイルの端を通常とは逆に凹ますことができるclip-pathをつかったCSSテクニック。
See the Pen Trendy UI with Clip-Path and Grid by Dan Denney (@dandenney) on CodePen.
アイソメトリックに配置されたテキストにカーソルを合わせると、立体的に浮かび上がりながら影ができるエフェクト。
See the Pen Shadow by Paola Demichelis (@Paola-Demichelis-the-lessful) on CodePen.
interactive keypad with key recorder + sfx
超リアルなキーパッドを表示、実際にクリック音付きで押すことができるインタラクティブで魅力的なデモ。
See the Pen interactive keypad with key recorder + sfx by Jhey (@jh3y) on CodePen.
右クリックで表示されるネオンとグラスエフェクトを組み合わせたコンテキストメニュー。
See the Pen Neon Glass Context Menu by Simon Goellner (@simeydotme) on CodePen.
ビュンビュンと車が行きかう道を、車を避けながらあっち岸までどれくらい早く到達できるかを競うミニゲーム。
See the Pen Crossy Road with three.js by Hunor Marton Borbely (@HunorMarton) on CodePen.
マウス操作によって、中心から回転しながら表示される画像のアニメーション速度を調整できます。
See the Pen WebGL Image Ring by alphardex (@alphardex) on CodePen.
画面中央に現れたブラックホールに吸い込まれる無限ループアニメーション。
See the Pen Creative Black Hole by Antoine Wodniack (@wodniack) on CodePen.
本物そっくりな蜂がぶんぶんと飛びながら、スクロールに追従するように表示される3Dデモ。
See the Pen 3D Realistic Bee by Den (@DenDionigi) on CodePen.
さまざまなボタンホバーアニメーション20種類を集めたミニライブラリ。コピペで利用でき便利。
See the Pen Aura Button Effects by Nodws (@nodws) on CodePen.
[threejs] ❍ Music Reactive Shader V3
左上のPLAYボタンをクリックすると、音楽に合わせて光り輝くラインがシンクロしながら動き出すエフェクトが素敵。
See the Pen [threejs] ❍ Music Reactive Shader V3 by Filip Zrnzevic (@filipz) on CodePen.
CSSスクロール駆動アニメーションを活用して、くるくると立体的に回転する無限スライダーを実装したデモ。
See the Pen CSS infinite scroll gallery by Ana Tudor (@thebabydino) on CodePen.
気になるスニペットは見つかりましたか?
どれも最新のHTML/CSSテクニックを学べるだけでなく、実案件でも活用できる便利なアイデアばかり。
今後も定期的にアップデートしていく予定なので、ブックマークしておくのもおすすめですよ。
アドビだからストック素材サービスも ここまでクリエイティブ。
Adobe Stockは、アドビがクリエイターのためにつくったストックサービスです。写真やイラストなど高品質な素材が約3億点。無料素材も100万点。
検索、プレビュー、ライセンスの取得をPhotoshopから直接できるので効率の良さが抜群。
たくさんのAdobe Creative Cloudユーザーに選ばれているのには理由があります。
最初のひと月は素材が10点まで無料なので、気軽に始めてみませんか。
