🧭 目的・スタイルで探せる、おしゃれフォント図鑑が登場!【いますぐ見る】

システィーナ礼拝堂の中ってどうなってる?バチカンの聖地を歩ける3Dツアーがすごい

自宅にいながら、バチカンの傑作を歩いて巡れる無料ツアー体験

🕊️【速報】新しい教皇はまだ決まらず。システィーナ礼拝堂から黒煙が

2025年5月7日、ローマ教皇を選ぶ「コンクラーベ」が始まりました。

初日の投票では教皇は選ばれず、バチカンのシスティーナ礼拝堂からは「まだ決まっていない」ことを知らせる黒煙が上がりました。

「この礼拝堂の中って、一体どんな場所なんだろう?」

そんなあなたに体験してほしいのが、今回ご紹介する3Dバーチャルツアー

世界的な芸術の宝庫であり、歴史の舞台でもあるバチカンの建築空間を、画面の中で自由に歩けるんです。

🧭 世界で最も有名な礼拝堂を、クリックで歩く

このバーチャルツアーは、米・ヴィラノヴァ大学のプロジェクトとして制作されたもの。

世界遺産にも登録されているシスティーナ礼拝堂をはじめ、バチカンの6つの宗教建築を、360°自由に見て回ることができます。

システィーナ礼拝堂の天井画『創世記』

🔍 見どころ紹介(各セクションに画像+alt付き)

🕍 システィーナ礼拝堂:教皇選びの舞台

細部に至るまでじっくり高解像度で観察できる
システィーナ礼拝堂を真上に見た様子は圧巻
  • コンクラーベが行われる荘厳な空間
  • 天井には『アダムの創造』を含む『創世記』シリーズ、奥には『最後の審判』
  • バーチャルなら誰にも邪魔されず、好きなだけ細部にズームできます

👉 システィーナ礼拝堂(公式3Dツアー)

⛪ サン・ピエトロ大聖堂:ルネサンス建築の頂点

サン・ピエトロ大聖堂
  • ミケランジェロの「ピエタ像」や、ベルニーニのバルダッキーノ(天蓋)などの名作が集結
  • クーポラの天井装飾も圧巻

👉 サン・ピエトロ大聖堂(公式3Dツアー)

🏦 他にも巡れる!歴史ある4つの聖堂

聖ヨハネ・ラテラノ大聖堂
  • パウロ礼拝堂:使徒宮殿にあるもうひとつの礼拝堂。システィーナ礼拝堂に比べるとあまり知られていないが、パウロ礼拝堂にはミケランジェロによる2つの偉大なフレスコ画が
  • 聖ヨハネ・ラテラノ大聖堂:ローマ教皇の公式教会で、教皇庁最古のバシリカ
  • 聖パウロ大聖堂:市街の城壁外に建てられたこのバシリカには、聖パウロの墓がある教会
  • 聖マリア大聖堂:5世紀から残る古典ローマ建築

📚 関連記事:バーチャルでアートや建築を楽しむ

public-domain-art-collection-2023-cover

パブリックドメインで無料!世界の名画600万枚をダウンロードできる美術館サイト21個まとめ

世界の名画を無料ダウンロードできる美術館サイトをまとめてご紹介します。

著作権の消滅したパブリックドメインの作品が中心で、クレジット表記なしで無料ダウンロード、二次創作での利用が可能です。

紹介するサイトをすべて合わせると、600万枚を超える貴重な資料や作品を網羅。

【商用可】「アールヌーヴォーの旗手」ミュシャの人気絵画120枚を無料ダウンロード

日本でも展覧会が開催されるなど、人気の高いチェコの画家、アルフォンス・ミュシャ(Alphonse Maria Mucha 1860-1939)。

この記事では、ミュシャの代表作「四季」や「黄道十二宮」、「夢想」などを含む、120枚以上の作品を無料ダウンロードできるFlikcrサイトをご紹介。

著作権フリー画像1900枚を無料ダウンロード!国立国会図書館発のNDLイメージバンク

スティーブ・ジョブズも愛し、「昭和の広重」とも称される大正新版画の川瀬巴水は、165枚もの風景版画が高画質で公開されています。

その数22万超!浮世絵を無料ダウンロードできる検索サイトがすごい ukiyo-e.org

界中に散らばった日本の木版画、浮世絵を一括データベース化し、素早く検索できるようにしたサイトUkiyo-e.orgをご紹介します。

その数、なんと22万点以上。公開されている浮世絵コレクションは無料ダウンロード可能という素晴らしさ。

🔖 まとめ:忙しいときほど、いいものを“ぼーっと”見てみる。

ずっと作り続けてると、視野がちょっと狭くなっているのに気付くことがあります。

そんなときこそ、こういう空間に触れてみるのもいいなと思いました。

深呼吸するみたいに、ただ「いいもの」に身をゆだねる時間を、ぜひ。

Adobe Stock

アドビだからストック素材サービスも ここまでクリエイティブ。

Adobe Stockは、アドビがクリエイターのためにつくったストックサービスです。写真やイラストなど高品質な素材が約3億点。無料素材も100万点。
検索、プレビュー、ライセンスの取得をPhotoshopから直接できるので効率の良さが抜群。
たくさんのAdobe Creative Cloudユーザーに選ばれているのには理由があります。

最初のひと月は素材が10点まで無料なので、気軽に始めてみませんか。

Adobe Stockをもっと詳しく

Adobe Stockを無料で始める