
2007年にベルギーで設立され、今年で13回目を迎えたペントアワード(Pentawards)は、パッケージデザインにおける優秀な才能を認定することに特化した、世界ではじめてのコンペティションです。過去13年で、延べ18,000ものパッケージ作品がエントリーしています。
今回は、ペントアワード2019で注目を集めた魅力的なパッケージデザインをピックアップし、ご紹介します。もっとも優れたパッケージに贈られる「ダイヤモンド」賞にはじまり、「フード」「飲料」など6部門それぞれのトップに与えられる「プラチナ賞」など、世界のクリエイティブなデザインが目白押しのイベントとなりました。
世界一のパッケージデザイン決定!ペントアワード2019受賞作品まとめ
足でも使えることで話題となった、新発想のゲームコントローラのパッケージデザイン。無駄のないデザインに加え、拡張性の高い機能面にも注目が集め、2019年のダイヤモンド賞を受賞しました。

毎年エントリー数の多い飲料部門には、青い美しいボトルが目を引く、イングランドのリキュールパッケージが選出されました。フォントの使い方は、グラフィックデザインの参考にも。

フード部門を制したのが、アルメニア発のお米のパッケージ。農家で働くひとをイメージしたそう。

コスメやヘルスケアに関する「Body」部門では、カラフルなマルチカラーの化粧品パッケージが選ばれました。ビビッドで鮮やかな配色は、2020年にも注目されています。

さまざまなデータや統計をチョコレートで表現したユニークなプロジェクトも選ばれています。

PERFECCIONISTA | ROBERTO NÚÑEZ
高級デザインに特化した「ラグジュアリ(英: Luxury)」部門には、不思議な形をしたスペイン発のワインボトル。

HANSHUIXIGU | ShenZhen Lingyun Creative Packaging Design Co.,Ltd.
昨年は飲料部門でプラチナム賞を受賞した中国の会社は、パンダをモチーフにしたミネラルウォーターのボトルで今年もゴールド賞です。

ロゴを巨大化した新しいビールのパッケージデザインはオランダから。
PEPSI | PepsiCo Design & Innovation
アメリカンフットボールをした限定缶パッケージで、実際のラグビーボールの表面を再現した凹凸が。

秋田県湯沢市の奥地、宇留院内で稲庭うどんを作り続ける「稲庭うどん しゅんぞう堂」のリニューアルパッケージデザイン。

まるで絵の具のパレットのようにカラフルに並べられたのは、なんとフルーツジャム。

Tuna fish can likened to a fishing boat | Toyo Seikan Group Holdings, Ltd.
ツナ缶をマグロ漁船に見立てた、日本発の缶詰パッケージ。

24 SOLAR GARDEN | Yunnan Minzu University
24色のカラフルなパステルカラーと、手書き風の植物イラストスケッチで統一された石鹸のパッケージ。

CODE 00-DESIGNED FOR POST-00S | YANG DESIGN
リップとチークをセットにした、未来的なフォルムと玉虫色のグラデーションが素敵な作品。

ART&FICT | British Higher School of Art and Design
世界的に有名な絵画をモチーフにしたこちらの作品、実はコットン耳かきの詰め合わせボックス。

BITTER & TWISTED | Stranger & Stranger Ltd
アールデコスタイルのような豪華絢爛なデザインが目を引くパッケージ。猿と虎がロゴに使用されています。

ディテールにこだわった手書きスケッチとリアルな写真を組み合わせた作品で、紅茶のフレイバーに合わせたデザインが採用されています。

BRIGHT MEN | KOTOBUKI SEIHAN PRINTING.co
電球バルブにダンディな男性の似顔絵を手書きしたデザインは、ワット数で異なるスタイルに。

CINCO JOTAS | MORILLAS BRAND DESIGN, S.L.
150年近く続く、スペインの老舗生ハム店のパッケージには、かわいらしいカラフルな野鳥が描かれています。

A TIME BOTTLE | Anna Sakaguchi / Miki Kawamura
海洋プラスチックを再利用してつくられた、香水ボトルパッケージ。カラフルで不揃いな形が魅力的です。

LIFEWTR | PepsiCo Design & Innovation
グラフィティアートに影響されたミネラルウォーターのボトルパッケージ。

トニックウォーターのボトルパッケージは、フレイバーに合わせた配色がつかわれているノルウェー発の作品。

JINGYANG BRICK TEA | LITETE Brand Design
木版画でプリント印刷された、ハンドメイド感のあふれるパッケージデザインは、お茶っ葉を固めているそう。

りんごと生姜など、ヘルシーな健康スムージーのパッケージデザインは、デンマークから。

水に溶かして飲むビタミン系サプリメントは、思わず手に取りたくなるカラフルなデザインが特長です。

アンティークな太字フォントを全面に利用した、グラフィックデザインのトレンドにも通じるスタイル。

GRACIAS A DIOS AGAVE GIN | Abraham Lule
レトロで高級感のあるボトルデザインが特長で、アンティークなデコレーションやタイポグラフィをふんだんに利用しています。

LINGYUN, GUIZHOU AND SICHUAN | Yunnan Minzu University
植物をつかって身近な昆虫を表現した、カラフルなミネラルウォーターのボトルデザイン。

ボトル全体にひねりを加えた、ツイストボトルを採用したパッケージ。

MANUKA EMPORIUM | Onfire Design
オーストラリアやニュージーランドで採れるマヌカハニーのパッケージは、ゴールドとネイビーの重厚感のあるつくりに。

ボトルをハニカム構造の六角形にしたはちみつ用パッケージ。

飲み薬にもデザイン要素を加えることで、グッとオシャレな雰囲気に仕上がります。

幼児向けの洋服の洗濯に特化した商品で、親しみやすいパステルカラーがブランドイメージにもピッタリ。

土がいらない植物として有名なエアプランツの販売用ボックスパッケージ。

クジラの標本をモチーフにしたイタリア発のワインボトルデザイン。

さまざまな味を楽しむことができる紅茶のパッケージデザインは、どれもカラフルで揃えたくなってしまうものばかり。

フタをあけるとカラフルな花柄デコレーションが印象的なミニボトル型パッケージ。

CORN WHISKY | KOTOBUKI SEIHAN PRINTING.co
トウモロコシでできたウイスキーは、パッケージもそのままトウモロコシな斬新なアイデア。

食欲が湧くビビッドな黄色と赤のロゴが目印になりそうな、タコスチップスのパッケージデザイン。

聞き手ではない左手で悠々と使ううちわ、その名も「ひだりうちわ」。日本らしい和のデザインが揃います。

果物や野菜などをカラフルな鳥に見立てた、ドライフルーツのパッケージデザイン。

ラベルに光沢感のあるゴールドを利用することで、黒文字とのコントラストが映え、リキュールの色にもうまくマッチしています。

JAMESON WHISKEY, IRISH DISTILLERS | Pond Design
ブロンズ色貴重とした高級感のあるボトルと容器は、ブランドの長い歴史にふさわしい重厚感のあるデザインを演出しています。

MARIESTADS BRYGGERI | Neumeister Strategic Design
限定版としてデザインされた全8種類のラベルデザインで、どれもレトロな雰囲気を演出する配色が素敵です。

パッケージデザインのこれまでを振り返ってみよう。
いかがでしたでしょう。世界中から今までにないユニークで、クリエイティブなパッケージデザインがたくさん集まっています。過去の作品も一緒に確認したいときは、以下のエントリーよりどうぞ。
2020年のパッケージデザインはどうなる?
2020年に注目を集めている最新トレンドも確認しておくことで、よりデザインの幅を広げることができるでしょう。では、2020年もデザインを楽しんで。









