🧭 目的・スタイルで探せる、おしゃれフォント図鑑が登場!【いますぐ見る】

できるクリエイターは使っている、おすすめ最新フリーフォント42選

デザインの印象をがらりと変えるおしゃれでかわいいフォントは、いくつあってもうれしいもの。

このリストでは、10年以上にわたってフリーフォントの収集を続けている筆者が見つけた、おすすめの最新フォントを大公開。

利用ライセンスも一緒に明記しています、お気に入りのフォントを見つけてみませんか。

このリストはこんな人におすすめ

  • おしゃれでかわいいフォントを手に入れたい
  • 無料でダウンロードできる素材が欲しい
  • 探す時間や手間はかけたくない
  • 本当に良いものだけを探したい
  • 最新のフォントスタイルを試したい

できるクリエイターは使っている、おすすめ最新フリーフォント

nina Schoolgirl

学校に通うクラスの誰か(スクールガール)が書きそうな、 かわいいデザインフォント。ひらがなやカタカナ、欧文の他、学校の部活動などに使える漢字も収録。

※ 個人、商用利用可能

【フリーフォント】永代ゴシック

コロコロとしたリズム感が特徴の見出し・テロップ用途向けの和文ゴシック体。すべての教育漢字を含む1300文字以上の漢字を収録しています。

※ 個人、商用利用可能

商用利用でき漢字も使える日本語フリーフォント、最近のアップグレードで数が増えています。

【商用OK】漢字も使えるオススメ日本語フリーフォント174個まとめ

Lapania Sweet – Display Font

ボヘミアン調のフレッシュで今っぽいディスプレイ書体で、あなたのデザインにダイナミックで優美な魅力を吹き込みます。

※ 個人利用可能

More Light

モダンな美しさを追求した、エレガントな万能セリフ書体。すっきりとしたラインとバンランスのとれた見た目は、幅広いデザインに利用できます。

※ 個人利用可能

Manuscribe Free

おしゃれでサイケデリックな見た目が特徴のフォントで、滑らかなフローとシャープなセリフが印象的。

※ 個人利用可能

Selofier

高級感のある美しさとモダンなセンスを兼ね備えた本格的なセリフファミリー。格調高いデザインに仕上げたいときにどうぞ。

※ 個人利用可能

Hasweny Elegant Serif Font

洗練されたデザインに最適な高級感のあるセリフ書体で、すっきりとしたラインと滑らかな曲線カーブが特別な雰囲気に仕上げます。

※ 個人利用可能

MADE Coachella

コントラストがはっきりとした今どきのおしゃれセリフ書体。太さに応じて6スタイルを収録しています。

※ 個人利用可能

Gandoriah Display Version 1.0 (Free Font)

美しさ、女性らしさ、エレガンスをコンセプトにしたディスプレイ書体で、スマトラ島にあるビーチがフォント名の由来だそう。

※ 個人利用可能

Icona™ Sans ::

太さの異なる8つのスタイル、それに合ったイタリック体を含む16フォントが揃った万能サンセリフ書体。アルファベットによってはデザインのバリエーションもあります。

※ 個人利用可能

WT Karsa Mono – Free Font

一定の幅をもつ文字で構成されており、角の丸みとm斜めの45°ラインの組み合わせによって、やわらかい印象に仕上げたそう。

※ 個人、商用利用可能

Murs Gothic

シャープでダイナミックなフォルムをもつサンセリフ書体。19世紀から20世紀初頭にかけてのアメリカン・ゴシックの集合体。商用利用もできるDesktop Commercial Use License(ライセンス)。

※ 個人、商用利用可能

Kupertino Grotesk – Sans Serif

分かりやすくインパクトのあるサンセリフ書体で、レギュラーとイタリックの2スタイルを収録。幅広いデザインプロジェクトに適した汎用性と美しさを手に入れましょう。

※ 個人利用可能

Dx Lactos Free Font

即座にインパクトを与える楽しさと奇抜さが特長のフォントスタイルで、注目を集めたいときに利用したいデモフォント。

※ 個人利用可能

Yorkane – Stylish Half Serif

ユニークかつミニマルな見た目をもつスタイリッシュなフォント。デザインを際立たせ、魅力的に魅せたいときにどうぞ。

※ 個人利用可能

Moderniz

注目を集めるキャッチワードや見出しタイトルを想定した極太サンセリフ。アルファベット大文字と数字・記号に対応しています。

※ 個人、商用利用可能

Aalto OpenType Display Font

フィンランドが生んだ20世紀を代表する世界的な建築家アルヴァ・アールトにインスパイアされた書体。手描きとサンセリフの組み合わせが面白い。

※ 個人利用可能

ZT Break Fast

今っぽさを感じる丸みを持たせた縦長コンデンスフォントで、4つのウェイトを組み合わせて利用すると効果的。

※ 個人利用可能

Amegrin Display Font

20世紀初頭に大流行したアールヌーヴォーのような、ゴージャスな高級感と複雑さをもつディスプレイ書体。

※ 個人利用可能

The Franky Dunkey

曲線な美しさがありながら、読みやすさにも配慮したレトロセリフフォント。70年代の雑誌広告のようなクリエイティブな雰囲気に。

※ 個人、商用利用可能

Pirtens Display Font

ハイエンドなファッションや文化、環境にもマッチする、シンプルでコントラストばっちりなセリフ書体。

※ 個人利用可能

Curious World – Fancy Bold Font

もこもことしたバブルスタイルと太字のサンセリフを組み合わせた書体。大文字がサンセリフ、小文字がバブル。ひとつの単語を両方使うことで、より面白くします。

※ 個人利用可能

Dirty Clouds – Rough Bubble Font

ラフなエッジの手描きバブルフォント。オーガニックな見た目は、ポップでありながらハンドメイド感を表現するのにもおすすめ。

※ 個人利用可能

Tanamera – Psychedelic Font

※ 個人利用可能

Teenage Hybrid – Groovy and Retro Font

※ 個人利用可能

Teenage Replica

※ 個人利用可能

Pork Belly – Display Typeface

※ 個人利用可能

Beranda Display

ぎゅっと詰まった印象の洗練されたサンセリフで、目立つ墨だまりが良いインパクトに。可読性もしっかり確保したコンデンス書体。

※ 個人利用可能

Sandero – Mid-Century Retro Serif Font

ミッドセンチュリーをテーマにしたセリフフォントで、ベースラインからわずからにずれた代替文字のフルセット付というおまけも。楽しいレトロな雰囲気に。

※ 個人利用可能

Sandero – Mid-Century Retro Serif Font

キュートなイラストが印象的なフォントデュオで、筆記体とディスプレイの2スタイルが収録されているので、一緒に利用すると◎。

※ 個人、商用利用可能

Austrian Torte Handlettering Font

独特の手書きの筆跡が美しさにつながるフリーフォントで、流れるようなストロークとゆるやかなカーブは手描きの看板を連想させるスタイル。

※ 個人利用可能

SASSY CHARM — Handwriting Font

手書きメモのようなフレンドリーな雰囲気を表現できる書体で、リラックスしたチルなデザインに。

※ 個人、商用利用可能

Hildesheim Script Font

カジュアルでレトロな雰囲気のモノライン書体。ロゴや見出し、看板サインやポスター、ラベルなどあらゆるプロジェクトに対応できそう。

※ 個人利用可能

Rosewood – Display Font

まるでプリント印刷がずれたようなラフな見た目のディスプレイ書体。レトロっぽくもあり、今っぽさも感じる一石二鳥なフォントスタイル。

Talkine – Bold Headline Font

レトロな雰囲気が漂う太字のスラブセリフ書体で、特に見出しなど力強さが欲しいデザインに適しています。

※ 個人利用可能

Maverly Modern Serif Font

太さが変化するコントラストの高いセリフ書体。ダイナミックだけでなく、優雅でエレガントな使い方にも◎。

※ 個人利用可能

Milgo – Elegant Display Font

モダンとアンティークを融合させた美しいセリフ書体で、モダンな見た目を保ちつつ、時代を超越するエレガントさを表現。

The Shyte – Serif Font

エレガントでスタイリッシュなセリフ書体で、レギュラーとイタリック体の2スタイルを収録。一緒につかっても、別々でも優雅さは変わりません。

※ 個人利用可能

Squidwod – Liquid Display Font

どろどろと溶けたようなリキッドスタイルのディスプレイ書体で、サイケデリックやストリート性のあるデザインが得意。

※ 個人利用可能

Carnotaurus – Display Font

遊び心と想像力にあふれたデザインフォントで、文字によって異なるユニークな恐竜イラストをたのしむことができます。

※ 個人利用可能

Christmas Blink – Playful Font

まだまだ季節は先ですが、クリスマスをコンセプトにした特別なディスプレイ書体。

※ 個人利用可能

Cashup Bubble – Display Font

2024年に入ってよく見かけるバブルスタイルのディスプレイ書体で、滑らかなカーブが美しさを強調したデザイン。

※ 個人利用可能

SG Larchett – Display Font

でかでかと掲げる丸みのある太字サンセリフ書体。バランスのとれたデザインに、均一なストローク幅は個性的で洗練された雰囲気づくりに。

※ 個人利用可能

欧文フォントの王様「Helvetica(ヘルベチカ)」のおすすめ代替フォント20選

ヘルベチカと似た特徴を持ちながら、それほど使われていないサンセリフ書体20選をご紹介。

【商用可&無料】2024上半期ベスト英語・日本語フリーフォントまとめ

このリストでは、2024年上半期にリリースされた商用利用できる完全無料の英語・日本語フリーフォントをまとめています。

ちなみに前回のフリーフォントまとめがこちら。2024年のデザイントレンド、当たりだしてます。

Adobe Stock

アドビだからストック素材サービスも ここまでクリエイティブ。

Adobe Stockは、アドビがクリエイターのためにつくったストックサービスです。写真やイラストなど高品質な素材が約3億点。無料素材も100万点。
検索、プレビュー、ライセンスの取得をPhotoshopから直接できるので効率の良さが抜群。
たくさんのAdobe Creative Cloudユーザーに選ばれているのには理由があります。

最初のひと月は素材が10点まで無料なので、気軽に始めてみませんか。

Adobe Stockをもっと詳しく

Adobe Stockを無料で始める