みなさん、アクションファイルを利用されていますか。
アクションファイルとは、あらかじめフォトショップの作業工程を記憶したファイルで、ボタンひとつで加工を加えることができるPhotoshopの便利なツールのひとつです。
繰り返しの多い作業の場合(画像の切り取りなど)も、一度作業を記憶させてしまえば、次回からクリックひとつで同じ加工を加えることができます。
海外デザインブログWeb Design Ledgerで、写真をビンテージ、レトロ風に加工するPhotoshopアクションファイルを40個まとめたエントリー「40+ Vintage and Retro Photoshop Actions」が公開されていたので、今回はご紹介します。
撮影した写真をクリックひとつで、歴史を感じる色あせた質感を表現することができるので、お好みのアクションファイルを見つけてみてはいかがでしょう。
詳細は以下から。
写真をビンテージ、レトロ風に加工するPhotoshopアクション素材まとめ
何気なく撮影されたイメージ写真を3種類のレトロ風デザインに加工してくれるPhotoshopアクション素材。
それぞれ質感が異なるので用途に応じて利用可能となっています。
コントラストを調整することで古いカメラで撮影されたような質感を表現することができるアクション素材が5種類収録されています。
やや黄色がかった色合いがビンテージ、レトロ風デザインに利用することができるアクション素材のひとつ。
色あせたレトロ風写真加工だけでなく、デザイン性の高いモノクロ写真にも編集可能なアクション素材。
全部で8種類のアクションファイルをまとめてダウンロードすることができます。
トイカメラで撮影したようなざらついた質感を表現するときに便利なアクション素材ファイルとなっており、幻想的なデザインに加工することができます。
こちらもトイカメラで撮影した様な淡い色調がユニークなアクション素材まとめとなっており、今後使いたいので個人的にメモとして。
ビンテージ加工でよく利用されている黄色コントラストを強調したデザイン加工を実現することができるPhotoshopアクション素材。
平凡になりがちな風景画をレトロ風に加工してくれるアクション素材のひとつ。
利用するイメージ写真に関係なくクールな印象を表現することができますよ。
用意したイメージ写真をデジタルカメラなどの機能でも有名なセピアカラーに加工してくれるアクション素材ファイル。
青系コントラストを強調したアクションファイルとなっているので、青空などを撮影したイメージ写真などに効果的かもしれません。
モノクロ、セピアなど代表的なレトロデザイン加工やトイカメラ風加工など「ビンテージ」要素の詰まったお得なアクション素材。
こちらもビンテージ、レトロ加工でよく利用されるデザインをまとめたアクション素材のひとつです。
あまり関係ありませんが、それぞれのアクションファイルに付けられているかわいいネーミングがナイス。
8種類のそれぞれ異なる色合いで加工することができるPhotoshop用アクション素材ファイル。
とりあえずダウンロードしておくことで、用途に応じて使い分けることができるのではないでしょうか。
これまでにも当サイトではたくさんのアクションファイルをまとめたエントリーを公開しています。
こちらもよろしかったら一緒に合わせてどうぞ。
写真をプロの様に加工するフォトショップ用無料アクションファイル完全まとめ
追加しておきたい、写真加工用Photoshopアクションファイル100個まとめ
[参照元 : 40+ Vintage and Retro Photoshop Actions – Web Design Ledger]