毎日どんなホームページを見てますか。
色々なホームページをみなさん見てると思うのですが、「有名サイトのロゴって何を使ってるの?」って思ったことありませんか。今回はそんな有名サイトのロゴをひとつずつ分析して紹介します。無料のフリーフォントを使っているのも多数ありますので、「○○のロゴをパロディーしたい!」というときなんかに便利なまとめになっています。
詳細は以下から。
WEBサイト : Twitter
使用しているフォント : Pico-Alphabet
WEBサイト : digg
使用しているフォント : FFF Forward
WEBサイト : Vimeo
使用しているフォント : Black Rose
WEBサイト : Last.fm
使用しているフォント : National
WEBサイト : Flickr
使用しているフォント : Frutiger Black
WEBサイト : YouTube
使用しているフォント : Alternatet Gothic No.2
WEBサイト : Google
使用しているフォント : Catull BQ
WEBサイト : Yahoo
使用しているフォント : Yahoo Font
WEBサイト : Skype
使用しているフォント : Helvetica Rounded Bold
参照元サイトにはこれら以外にも有名ホームページのロゴが多数掲載されています。かちびと.netさんやIDEAxIDEAさんでも取り上げられていますよ。
[参照元 : Font Used In Logos of Popular Websites – Build Internet]