2025年こそ、もっと自由にデザインを楽しみたいあなたへ。
新しい年を迎え、どんなデザインを作りたいか、デザイナーとしての一年間の目標を立てるひとも多い時期ですよね。
でも、いざ始めようと思うと、ツールや素材を探すのに時間がかかる…。
そんなときのために、2024年に話題を呼んだデザインツールやフリー素材を一挙にまとめました。
配色ツール
キーワードを入力するだけで、それに合った配色を生成、見つけてくれる直感的なカラーツール。
Colors for Branding | Unlimited Graphic Design – Draftss
人間の感情に基づいて厳選したカラーパレット集。若々しい配色からラグジュアリー、モダンなど、ブランド独自のスタイルを構築したいときに。
キーワードやテーマを入力すると、プロジェクトに最適な魅力的な配色カラーパレットを瞬時に作成できるオンラインツール。
AI Color Combination Generator
キーワードを入力すると連想される配色カラーパレットを数秒で提案してくれる新しいカラーツール。
Spaceバーを押すたびに、美しい5色の配色カラーパレットを瞬時に生成してくれるので、アイデアがまったくないときのインスピレーションにも。画像からカラーパレットを抽出できたり、その他のツールも便利。
AIの力を借りて配色を選ぶことができるツールも増えています。ツールでできること、使用感も参考にどぞ。
イラスト素材・ツール
Free Illustrations – Free To Use AI, PNG, SVG Illustrations
フリーイラスト素材でも紹介しているサイトですが、収録イラスト数アップデートされ大幅に増えていたのでお知らせ。特にチームワークやヨガ、在宅ワークなどのカテゴリが一新されました。
身の回りにある日常品をコンセプトにしたレトロでかわいいキャラクターイラスト45種類セット。SVGファイル形式で収録。
「動物マフィア」と名付けられた、野生動物を肩幅の広いごつめのキャラクターに仕上げたイラスト素材集。無料版は6つのPNGファイル収録。
Zanzi free illustrations for websites
ウェブサイトやモバイルアプリ向けのイラスト素材50個を揃えた素材集。カスタマイズ可能なAIファイルやFigmaファイルの他、Web用に最適化されたSVGやPNGを豊富に収録。
As Loud as a Mouse: Mickey’s Sonic Debut in Steamboat Willie (1928)
1928年に公開されたディズニー映画「蒸気船ウィリー」がついにパブリックドメインになりました。
無料&商用OK!ルドゥーテの植物イラスト画655枚を手に入れる方法
「花のラファエロ」と称されるピエール=ジョセフ・ルドゥーテの代表作「Les Roses」と「Les Liliacées」が現代のテクノロジー技術で復活。この655枚もの作品が無料でダウンロード可能です。
プロアーティストのスタイルを元に、入力したプロンプトのイラストを生成できる新しいAIツール。3Dやフラットなどスタイルも追加アップデート中。
商用利用かつ無料ダウンロードできるイラスト素材、サイトは先日アップグレードしたばかり。国内と海外イラストに分けて整理しています。
AIデザインツール
SoundID VoiceAI – Media Integration, Inc.
うたったボーカルを全くの別人の声にしたり、鼻歌でハミングしたメロディラインを楽器で奏でて変換できるAIボイスチェンジャーツール。
Magnific AI — The magic image Upscaler & Enhancer
最先端のAIテクノロジーを活用し、解像度の高い画像のアップスケーリングを実現できるオンラインツール。生成された画像を強調したり、編集も可能。
AI-Powered CG Animation Online – Revolutionize VFX with Wonder Studio
実写シーンにCGキャラクターを自動的にアニメーションさせたり、照明や合成なども行ってくれるAIツール。まさに未来。
HyperHuman – AI 3D Model Generator with Rodin & ChatAvatar for Free
テキストプロンプトを入力するだけで、高品質な3DモデルをAIが自動生成してくれるツール。無料でお試しできます。
RenderNet – Create AI images with Unmatched Control
一貫性のある同一人物によるキャラクター画像を生成できるAIツールで、人種やスタイル、性別などはもちろん、顔はそのままでポーズの変更や、背景の再生成などが可能。
Textify — Fix text in images — Storia AI
元の背景を維持したまま、シームレスに文字テキストのみを変更できるAIツール。既存のフォントスタイルに合わせることも、新しいものを選ぶこともできます。
Upscayl – Free AI Image Upscaler
解像度の低い写真をAIが自動でアップスケールしてくれるツール。デスクトップ版はダウンロードでき、オンライン版は現在ウェイティングリスト待ち。次回アップデートで生成が5倍早くなるそう。
Perchance – AI Human Generator
あらゆるスタイルの人間やキャラクターを生成できるAIツールで、表現したい見た目を文字で入力したら、あとは待つだけで完成です。
ツールでペイントすると同時に爆速で画像生成を行うAIツール。解像度を上げたり、動画のAI生成もでき、使いやすさにこだわっている点も他のAIツールとの大きな違い。
テキストプロンプトを入力するだけで3Dオブジェクトを生成できる新しいツール。正面から撮影したポートレイト画像から3Dに変換することも可能です。
デザイン未経験でもAIアシスタント機能によって、ほんの数分で本格的なブランドロゴを作成できるオンラインツール。無料お試しあり。
Muse Pro – Realtime AI guided by your hand
文字プロンプト入力や、リアルタイムでのAI編集サポート機能などを搭載した、クリエイティブで新しいiOS向けデザインアプリ。
Pixel-Art.ai — AI Pixel Art Generator
文字プロンプトを入力すると、鮮やかなピクセルアートスタイルに変換してくるAIサービス。
AI Sticker Generator – Free AI Sticker Generator Online
テキストプロンプトを入力すれば、SNSなどで使えるデジタルステッカーをAIが自動生成してくれるツール。
Create AI Images with the Latest flux.1 AI Pro Ultra model
独自のAIモデルによって、リアルなアニメーションやイラストスタイルを手軽に無料で作成できるオンラインツール。
画像をアップロードするだけで新しいスタイルをAIが生成したり、プロンプトで構図自体を変更してしまうことも可能。
フォトショップ激似インターフェースでおなじみのPixlrに、新しくAIで写真編集ができるツールが登場。AI画像生成と一緒にどうぞ。
ぼやけて荒れた画像をアップロードすると、AIの力でくっきりとした写真に自動変換してくれるツール。
いくつかの項目に答えるだけで、プロジェクトのムードボードを作成することができるツール。
文字プロンプトや画像、音声から高品質なBGMをAIが生成・カスタマイズできるクリエイター向けツール。100%ロイヤリティフリー。
UI Faces | Free AI-generated avatars
あらゆるクリエイティブなニーズに合わせ厳選された、Ai生成による無料の高解像度アバター写真ライブラリにアクセスできます。
フリーストック写真サイトに革命を起こす、AI生成による人物モデル画像を集めたコレクション。さらに見つけた画像は、モデルの人種や性別、年齢を自由にカスタマイズできます。
AIが生成した画像をもとに、シームレスで継ぎ目のないパターンテクスチャを作成できるオンラインツール。実は、フォトショップの「パターンプレビュー」機能で、もっと直感的で簡単につくれますよ。
完成したデザインをアップロードすれば、50種類以上のアングルや背景、デバイスをもつモックアップとして自動で配置してくれる、AIを活用したFigmaプラグインのひとつ。
デザイン便利ツール
KRESKA.art – Drawing and Painting
あらゆるブラウザ上で動作する無料のお絵描き&ペイントツールで、シンプルで使いやすいインターフェースと、超リアルな書き心地や豊富なブラシコレクションが特長。
10万点を超えるパブリックドメインの世界の名画を、AIを駆使してスムーズに検索できるオンラインアーカイブ。
KRESKA.art – Drawing and Painting
ロゴ、ポスター、グラフィックなどを簡単に作成でき、初心者からプロまで幅広いユーザーに対応した直感的なプラットフォーム。特にヴィンテージデザインには定評があり、他にはない独自のオリジナル性のあるスタイルには注目だ。
複数人のチーム共同でデザイン制作を進めることができる新しいプラットフォームで、必要なツールは全て揃っており、本格的なアニメーションの実装も可能。
手持ちの画像をアップロードするとハーフトーン・ドット風に変換してくれるツール。
アップロードした画像をすりガラス越しに見た風合いに仕上げる無料ジェネレーター。加工した画像は無料ダウンロードも可能です。
グラフィック素材・ツール
Gradient Generator (1-click CSS + SVG export) [+inspo gallery]
にごりのない美しいグラデーションを生成できるジェネレーターツールがアップグレード。これまで2色だった色数を無制限に追加できるようになりました。
Graduum | Free Mesh Gradients by Niklaus Gerber
美しいメッシュグラデーション100種類を集めたデザインライブラリで、少しだけざらっとしたグランジ感を加えた質感が特長。
100を超えるモノグラムなどの抽象的な図形シェイプを、美しいグラデーションと一緒に描いたライブラリ。PNGとSVGファイルの他、React用JSXファイルもダウンロード可能。
手描きのかわいいイラストや、なにかと利用機会の多いあらゆる矢印デザインをSVGファイルでダウンロードできるライブラリ。クリックでSVGもコピー可能です。
マリメッコが製品に使用してきた何百ものプリント柄の名前や歴史、デザイナーにまつわるストーリーをまとめた公式オンラインデータベース。
デザインのアクセントに最適な、編集可能なSVG無料コレクションで、落書きイラストやグラデーション、ロゴなど100種類ちかく揃います。クリックでSVGをコピペできるのも便利。
デザインのアクセントや「あしらい」が欲しいときに利用したい、ベクターファイルで作成された図形シェイプを無料ダウンロードできるライブラリ。
200種類に及ぶ4K解像度の高品質な黄金テクスチャが揃うフリー素材。光沢感のあるものからマットな素材まで、豪華でエレガントな雰囲気を演出できます。
超リアルな黄金テキストエフェクトとの相性もばっちり。
200+ Free Smoke Photoshop Brushes [High Resolution]
モクモクと漂う煙だけをひたすら集めた、220枚の高画質テクスチャ素材集。
250 Free Fireworks Textures [4K Resolution]
大空に鮮やかに輝く花火を捉えた250枚の4Kテクスチャ素材集。フォトショップで夜景に追加する方法は次からどうぞ。
Y2Kデザインの代表格でもある、キラキラのホログラフィックをテーマにした、パステルカラーのソフトで流れるようなグラデーションが美しいテクスチャ10種類のステッカーとテクスチャがセットで、JPGとPNGファイルで収録されています。
PEACHY PEACHY — 16 Textures Collection
2024年の流行カラー「ピーチ・フィズ」を活用した、ゴージャスなピーチ色の高画質テクスチャ16枚セット。無料テクスチャ素材集のなかでも、高級感のあるデザインが欲しいときにどうぞ。
Free Doodle Patterns (500+ Seamless Patterns)
落書きしたようなユニークな手描きイラストを楽しむことができる、500枚のエキサイティングで超高解像度なパターン素材セット。シームレスで、どんなサイズにも引き伸しできるのが、パターン最大のメリット。
Free 80s Patterns (500+ Seamless Patterns)
1980年代のカラフルでポップな幾何学パターン、その数500枚を揃えた巨大コレクション。手軽に継ぎ目のないシームレステクスチャとして活用できます。他のパターン素材もおすすめ。
「夜景に迫力のある花火を加えたい」「料理の写真に美味しそうな湯気をプラスしたい」
そんなときは、フォトショップの「オーバーレイ」加工がおすすめ。アクション設定しておけば、ワンクリックで魅力的な写真に仕上げることができます。
500+ Free Scribble PNG Textures [High Resolution]
デザインのあしらいやアクセントに使いたい、手描きの落書きスケッチを集めた無料テクスチャ素材。500枚を超える巨大ファイル収録で、重ねるだけでデザインのスパイスに。
120+ Free Grunge Frame & Border Photoshop Brushes
写真に合わせてワンクリックするだけで、味わいのある枠フレームを追加できるPhotoshop無料ブラシ120個セット。スタンプ感覚で利用でき、ちょっとずるい写真加工エフェクトも一緒に。
色とりどりのアルファベット文字や記号、単語などを用意した1000種類を超える素材が用意されています。身代金要求のようなグラフィックが特長。
七色に輝くメタリックなテキストエフェクトが特長で、文字テキストを編集するだけで完成するお手軽なPSDファイル。
Download Gold Metallic Text & Logo Effect
立体感のある黄金テキストエフェクトで、文字を編集するだけで完成のお手軽PSDファイル。光沢感がもっと欲しいときは、リアルな黄金エフェクトの作り方を参考にどうぞ。
文字を入力して、ほんの数クリックで魅力的な加工ができる、Photoshopテキストエフェクト素材をまとめています。
ここで紹介する素材は、どれも無料ダウンロードできるのが大前提。フォトショップのすごさを実感できるセレクション。
100 Free Shadow Overlay Brushes [4K]
同様のオーバーレイ効果をブラシで表現する、100種類の影を集めた素材集。
Moronobu Mokuhanga: A Free 17th Century Cartography Brush Set for Fantasy Maps
日本の古い地図や浮世絵にインスピレーションされたPhotoshopブラシ2000種類以上が揃う素材集。スタンプのようにペタペタするだけで、地図パーツを描くことができます。
200+ Free Redaction Photoshop Brushes
落書きスケッチのようなブラシストロークとマーカーだけを集めたPhotoshopブラシコレクション。デザインのあしらいにも便利で、サイズや色も自由にカスタマイズでき使いやすい。テクスチャ版もあります。
息をのむような6Kサイズの美しさが特長の、AI生成による高画質テクスチャコレクション。またMidjourneyなどで生成できるプロンプト呪文にもアクセス可能です。
AI Design Assets | Items.Design
AIツールで生成された高品質な3Dデザインパーツやテクスチャなど、300点以上を無料ダウンロードできるライブラリ。
複数のポスターが貼られた壁をリアルに再現したテンプレートで、ポスターやグラフィックデザインをプレゼンテーションやポートフォリオで魅力的に見せるのにおすすめ。
2024年にアップグレードし、今では600万枚を超える歴史的な名画を無料ダウンロードできるまでなりました。
フォトストックサイト
StockCake: Captivating Free Images for Every Occasion
AIによって生成されたロイヤリティーフリーのストックフォトサイトで、素材はどれもパブリックドメインで商用可。カテゴリ分けされた素材は、息をのむほどの美しさが演出されているものも。著作権フリーのLummiと合わせてどうぞ。
10万点を超えるパブリックドメインの世界の名画を、AIを駆使してスムーズに検索できるオンラインアーカイブ。
AI生成画像のみを提供するフリーストックサイトも登場しはじめています。MidjourneyもV6にバージョンアップしましたし、今後ますます増えてきそうな予感。
おすすめフリー画像サイトと併用するのが当たり前になりそう。
商用利用できるフリー画像サイトを国内・海外に分けて一挙にご紹介。利用者の多い定番サイトから、あまり知られていないレアなサイトまで集めています。
フォントツール・素材
WebサイトURLを入力すると、サイトで利用されているフォントをすべて表示し、さらにはダウンロードまでできる悪用厳禁なオンラインツール。
Webサイトで利用している書体を特定できるChromeプラグインが大きくアップデートし、書体の検索や購入までできる巨大ライブラリへと生まれ変わりました。
現役デザイナーが良いものだけを厳選コレクションしているフリーフォントライブラリ。以前紹介していますが、81個まで数が増えています。
現役デザイナーがひとつずつ選び抜いたフォントだけを掲載しているため、商用利用可能なフォントがほとんどで、実用的なデザイン制作に役立つものが揃っています。
面白・インスピレーション
「はるか昔の地球の大陸のかたちはどうなっていた?」そんな素朴な疑問に答えるツール。「Tokyo」などの地名を入力すると、その当時の位置を確認できます。
世界中に生息する1,642匹の動物たちが描かれた、壮大な自然の世界地図。
カメラレンズの被写界深度をプレビューできるツール。 絞り値、焦点距離、被写体までの距離を調整し、被写界深度の変化を確認できます。スマホやカメラでの撮影に
Flameshot | Open Source Screenshot Software
あらゆるプラットフォームで利用できるオープンソースで無料のスクリーンショットツール。撮影した画面への注釈や手書きメモの追加など、あると便利な機能が一通りそろっています。
撮影したスクリーンショットや画像に合わせて、SNSやブログでの投稿に適した美しい画像に加工できるオンラインツール。
Dribbbleに変わる新しいデザインコミュニティーとして注目を浴びているLayers.すでに多くのプロデザイナーが参加しており、交流も活発に。
「あの〇〇で使われているフォントって何?」そんな悩みを解決してくれる巨大ライブラリ。LAドジャースのフォントは?有名ブランドのロゴを無料フォントで代用することもできますよ。
YouTubeショートや動画のURLリンクを入力するだけで動画をダウンロードできるオンラインサービス。
Instagramのユーザー名を入力するだけで、ストーリーやハイライト、動画をワンクリックでダウンロードできるツール。
焚き火や雨、波の音、Lofi音楽など好みの’音’を選んで、リラックスできる環境BGMにカスタマイズできます。
Shortcuts.design | Every shortcut for designers in one place
PhotoshopやIllustratorといったデザインツールから、GitHubやVS Codeといった開発ツール、ChromeやNotionなどの生産性ツールなどのショートカットを一か所にまとめたサイト。MacとWindowsでタブ切り替えできるのも素敵。
きのこやキノコをつかった染料からうまれる美しい繊細な色使いを、ひとつずつ配色カラーパレットとしてまとめた参考ライブラリ。キノコの名前や生息地なども詳しく記載されています。
入力したプロンプトで浮世絵風イラストを生成できるAIツールの「Evo Ukiyoe」。単色もしくはそれに近い浮世絵の画像をカラー化したり、色の変換もできる「Evo-Nishikie」。
ゲーム デザイナーが UI の参考資料を検索するのに最適なゲーム専用のギャラリー、データベースが新しい見た目と新機能でアップデートされました。55000を超えるスクリーンショットと1700以上の動画から、画面の種類や色など細かい絞り込み検索ができるように。
リラックスできるアンビエントな曲を聴きながら、ウミガメが雄大な海を泳ぐ様子を360度、好きな角度から見ることができるメディテーションサイト。
Printable Wireframe Templates – Sneakpeekit
デザイナーのための印刷可能なワイヤーフレーム無料テンプレート。アプリやWebデザインのプランニングに活用したい、グリッド付きやブラウザ枠ありなど、合計7つのテンプレートを提供中。
これまでリリースされたすべてのポケモンカード23,000枚以上を集めた、ファンやコレクターにとって、カードの詳細を確認したり、コレクションを整理したりできるサイト。
自然の音や環境音を楽しめるサイトで、心を癒しながら自然とのつながりを感じられるリソースを提供しています。瞑想やリラクゼーションに最適。
Webデザイナー&開発者必見!2024年公開の神ツール総まとめ80選
Webサイト制作において、面倒で時間のかかる作業を効率化したいひとにおすすめしたいツールは、こちらでまとめています。
今年をもっとクリエイティブに過ごせる予感
新しい年のスタートは、やる気に満ち溢れる瞬間。「でも、どこから始めるか迷ってしまって…。」ということもしばしば。
この記事で紹介したツールやフリー素材が、そんな悩みを解決する手助けになれば幸いです。
今年もどんな素晴らしいデザインに出会えるでしょう。今から楽しみです。
アドビだからストック素材サービスも ここまでクリエイティブ。
Adobe Stockは、アドビがクリエイターのためにつくったストックサービスです。写真やイラストなど高品質な素材が約3億点。無料素材も100万点。
検索、プレビュー、ライセンスの取得をPhotoshopから直接できるので効率の良さが抜群。
たくさんのAdobe Creative Cloudユーザーに選ばれているのには理由があります。
最初のひと月は素材が10点まで無料なので、気軽に始めてみませんか。